作り方
- 1
1本でも半分でもOKデス。お寿司ケーキの上に乗ってるのは1本で作りました。
ちくわを縦に半分に切ります
- 2
真ん中に割り箸を置いて、片方に包丁で細かく切り込みを入れます
- 3
見にくいですが片側だけ切り込みを入れた状態~♪
茶色いシワシワの方(外側?)を中にして端からクルクルと巻きます
- 4
巻き終わりをサラスパやパスタ・ピック等で止めて出来上がり~♪
コツ・ポイント
お弁当に入れる時はちくわ半分サイズの方が入れやすいかも~( ´艸`)
1本分だとだいぶデカいデスw
似たレシピ
-
-
♪お弁当にちくわのお花?カタツムリ? ♪お弁当にちくわのお花?カタツムリ?
見た目通り簡単です。くるくる巻いて~お花に見えますか?お花に見えなかったらゴメンナサイ!娘にはカタツムリがお弁当に入っていたよって言われました^^お弁当の一品でもオードブルにもどうぞ。 そらうみとも -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18299951