しょうが☆蜂蜜漬け

nonmama
nonmama @cook_40060520

美味しくてポッカポカにあったまるレシピ!!体に効果テキメン!!
簡単&おすすめデス(*^▽^*)d
このレシピの生い立ち
体にいいおいしい何かを、手作りでできないかな~と思っていたら、お友達のお家でごちそうになって、『これだ!!』と。。。♪

しょうが☆蜂蜜漬け

美味しくてポッカポカにあったまるレシピ!!体に効果テキメン!!
簡単&おすすめデス(*^▽^*)d
このレシピの生い立ち
体にいいおいしい何かを、手作りでできないかな~と思っていたら、お友達のお家でごちそうになって、『これだ!!』と。。。♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しょうが 100~200g
  2. 蜂蜜 200~400ml

作り方

  1. 1

    しょうがをよく水洗いして、スライサーなどで薄くスライスする。
    (皮に栄養が含まれるので、気にならなければ皮付きで)

  2. 2

    ①を、30分程度水に浸してアクぬきをする。

  3. 3

    ②をザルにあけて、しっかり水を切る。

  4. 4

    よく洗った瓶(できたら煮沸消毒)などに、③を入れ、そこに蜂蜜を流し込む。

  5. 5

    常温で一晩以上漬け込んで、完成!!

  6. 6

    できれば一週間おいたほうが、しょうがのエキスがでてしっかりと層ができます。

  7. 7

    そのままでも、お湯割りや紅茶、ヨーグルトに入れても美味しいです♪
    お好みで♪

コツ・ポイント

☆蜂蜜の分量は好みによりますが、少なくともしょうがが蜂蜜にしっかり浸かりきるように。蜂蜜が減り、しょうががでてきたら、冷蔵保存で!
☆血行促進、冷え性改善、消化促進、発汗作用、基礎代謝アップ、免疫力を高める・・・などなど、効能もりだくさん!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonmama
nonmama @cook_40060520
に公開
家族の喜ぶ美味しいごはん作りと簡単で美味しいおやつレシピの記録(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ