✿あごだしdeぶり鍋✿

えみみ☆
えみみ☆ @cook_40053017

あごだしのお鍋☆
あごだしがあれば、どんなお料理もお鍋もおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
あごだしつゆを頂いたので、家族が大好きなお鍋にしました♥
ぶり鍋だけでなく、このスープで何でもいけます!

✿あごだしdeぶり鍋✿

あごだしのお鍋☆
あごだしがあれば、どんなお料理もお鍋もおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
あごだしつゆを頂いたので、家族が大好きなお鍋にしました♥
ぶり鍋だけでなく、このスープで何でもいけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ブリの切り身 好きな量
  2. お好きな具材(大根、人参、ネギ、葉もの野菜、きのこ類豆腐等) 好きな量
  3. <スープ>
  4. 1200cc
  5. ★和風だしの素 大さじ1
  6. ●くばら あごだしつゆ 大さじ4
  7. ●みりん 大さじ4
  8. ●酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    具材は、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に★を入れる。根菜類を加えて、やわらかくなるまで煮る。
    その他の葉物類、豆腐等も入れて煮る。

  3. 3

    ●を加えて、よく混ぜる。
    ぶりを加えて、火を通す。

  4. 4

    完成!

  5. 5

    201/04/26
    「ぶり鍋」の人気検索で 10位になりました♥
    ありがとうございます♬

コツ・ポイント

ぶりは下処理しておくと、臭みがなくなります。
下処理:塩を両面にふってしばらくおき、水気をふき取る)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみみ☆
えみみ☆ @cook_40053017
に公開
2012/08 MYキッチン開設  家族4人+わんこ2匹(チワワ&ミニピン)我が家は主人が一番キッチンに立っていますが、全員料理をします。「これ、どう料理したら、おいしく食べられるかな?」そんな疑問をいつも解決してくれるクック♥クックのおかげで、食卓が豊かになりました。手作りって、楽しい☆おうちにある材料で、簡単に、おいしく作れるレシピが大好き(^^♪随時レシピ見直し中☆彡
もっと読む

似たレシピ