積む積む♪ねこパン

シンプルな丸パンがほんの一手間でかわいいにゃんこに♪お子さんにも簡単、焼き色も表情に。
黒猫はレシピID:19841361
このレシピの生い立ち
長女のお友達にパンを教える際、簡単にかわいくできる方法を考えました。
積む積む♪ねこパン
シンプルな丸パンがほんの一手間でかわいいにゃんこに♪お子さんにも簡単、焼き色も表情に。
黒猫はレシピID:19841361
このレシピの生い立ち
長女のお友達にパンを教える際、簡単にかわいくできる方法を考えました。
作り方
- 1
生地はHB、手ごね、お好きな生地で良いです。私は1次発酵まではニーダーを使用しています。
- 2
水分量は使う粉によって多少変わります。状態を見て水で調整してください。
- 3
出来上がった生地を分割、丸め、乾燥に注意し15分程度休ませる(ベンチタイム)
- 4
ガス抜き後、丸め直し、2次発酵させる。
- 5
オーブンを200℃に予熱。耳になるようにハサミで2箇所斜めにカット。斜めにハサミを入れてから立ち上げるようにするとよい。
- 6
- 7
10〜12分焼く
粗熱が取れたら水でペースト状に溶いたココアパウダーとつまようじなどで顔を描く。 - 8
お顔の書き方追記
私は、目と鼻がだいたい、一直線上に並ぶように描いています。 - 9
別アレンジ、かぼちゃ入り生地でピカチュウも♪
レシピID:18352542 - 10
にゃんこベーグルはこちら
レシピID: 19918971 - 11
ねこパン第2弾、コッペパンレシピID 19358112
- 12
2017/03/07
話題入りしました。ありがとうございます(*^^*) - 13
2017/10/15クックパッドニュースでご紹介いただきました
- 14
ハロウィンバージョンの黒ねこパン
レシピID 19841361
コツ・ポイント
カットは焼く直前に、生地の表面を触ってもべたつかないくらいがカットしやすいです。
ココアパウダーを水で溶くときはチョコペンを溶かした時の固さを目安にすると良いと思います。
シンプルなパンですが中にお好きな具を入れてもおいしくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
ハロウィンに♪積む積む黒ねこパン ハロウィンに♪積む積む黒ねこパン
ねこパンのアレンジレシピです。基本のねこパン→レシピID:18361222ピカチュウ→レシピID:18352542 Lily maman -
-
ハロウィン☆ピカチュウ☆かぼちゃパン ハロウィン☆ピカチュウ☆かぼちゃパン
簡単、なのに、子どもが喜びそうなパン♪別レシピのねこパン(レシピID:18361222)をアレンジしました。 Lily maman -
ポリ袋で簡単★黒ネコちぎりパン ポリ袋で簡単★黒ネコちぎりパン
ポリ袋で簡単に作れる、黒猫のちぎりパンです♪ブラックココアで真っ黒猫に~子供と一緒にチョコペンで可愛いデコを楽しめます♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ