ふわふわチョコレートケーキ♪

naomimama
naomimama @cook_40047700

甘いものがあまり好きではない人でも、ふわしゅわ・・・すーっととろけるこのケーキは、ぺろりと1カット食べちゃうのです♪
このレシピの生い立ち
普段作るケーキはホイップと苺しか食べてくれない・・・甘いものが嫌いなんじゃない。だってチョコレートは大好きですもの♪そんな末っ子5号のために、誕生日に薄力粉を使用せずふわしゅわ~なチョコレートケーキを作ってみました★

ふわふわチョコレートケーキ♪

甘いものがあまり好きではない人でも、ふわしゅわ・・・すーっととろけるこのケーキは、ぺろりと1カット食べちゃうのです♪
このレシピの生い立ち
普段作るケーキはホイップと苺しか食べてくれない・・・甘いものが嫌いなんじゃない。だってチョコレートは大好きですもの♪そんな末っ子5号のために、誕生日に薄力粉を使用せずふわしゅわ~なチョコレートケーキを作ってみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7号サイズ
  1. 板チョコレート(1枚50gくらいとして) 4枚
  2. 低脂肪ホイップ 2PC(400cc)
  3. アーモンドプードル 40g(100均のものを2個使用)
  4. (Lサイズ) 4個
  5. 砂糖 50~60g
  6. コーンスターチ(片栗粉でもOK) 10g
  7. 無糖ココア 適量

作り方

  1. 1

    板チョコ2枚とホイップをほんの少し(大さじ3くらいかな?)湯煎で溶かしておきます。

  2. 2

    チョコを溶かしている間にメレンゲ作り!卵白に少量の塩と砂糖50~60g入れながら、しっかりとしたメレンゲを作ります。

  3. 3

    卵黄生地を作ります。①のチョコがしっかり溶けたら、そこへ卵黄をあわせます。

  4. 4

    ③にアーモンドプードルと、コーンスターチを加え混ぜ、メレンゲと合わせていきます。数回に分けて、泡を潰さないように注意!

  5. 5

    型紙は敷かず、予熱したオーブンで
    180℃15分→160℃15分焼成。

  6. 6

    焼きあがったら蒸気抜きに1回落としてシフォンの要領で逆さにして冷まします!

  7. 7

    デコレーション用のクリームは、残りのホイップと残りの板チョコを湯煎で溶かして、しっかり冷やしてからホイップ♪

  8. 8

    生地はスライスするのも大変なくらいほわんほわんで、クリームはお砂糖入れないので 甘ったるくなく軽い口当たりになります♪

  9. 9

    たっぷりクリームをサンドして、無糖ココアをまぶしたら完成★
    一日寝かせるとしっとり落着き美味しさUP♪

  10. 10

    デコレーションしてもgood(*b'v・)b+。
    上から溶けないタイプの粉糖をまぶしてプレーンホイップでデコレーション♪

  11. 11

    バナナをサンドしてチョコバナナケーキ♪
    相性バッチリ(o´艸`)

コツ・ポイント

小さいサイズの型で作る場合は、すべての材料を半分で作ってください★
アーモンドプードルとココアは100均、チョコレートはトップバリュ、生クリームは100円くらいで売っている低脂肪で、口当たりだけじゃなくお財布にも優しい★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naomimama
naomimama @cook_40047700
に公開
岩手在住5人の子供たちのシングルmamaです(*^_^*)仕事・子供のこと……時間は無いけど手作りは大好き!食育を大切に毎日ちょこちょこ時間をみつけて頭をフル回転させてお料理楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ