塩昆布とツナのおにぎり&梅おかかおにぎり

ゆこら
ゆこら @cook_40076256

塩昆布とツナマヨと梅おかかの2種類の混ぜ込みおにぎり。大人も子供も大好きな味付け♡朝ごはん、お弁当、夜食にどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
おにぎりにハマっている3歳の息子。大人も子供も大好きな味付けです(^^)

塩昆布とツナのおにぎり&梅おかかおにぎり

塩昆布とツナマヨと梅おかかの2種類の混ぜ込みおにぎり。大人も子供も大好きな味付け♡朝ごはん、お弁当、夜食にどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
おにぎりにハマっている3歳の息子。大人も子供も大好きな味付けです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ※塩昆布とツナマヨ※
  2. ごはん おにぎり4個分
  3. 塩昆布 大さじ2〜3
  4. ツナ缶 1缶
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. くばら あごだしつゆ 大さじ2/3
  7. 白ごま 適量
  8. 海苔 4枚
  9. ※梅おかか※
  10. ごはん おにぎり4個分
  11. 梅干し 3〜4個
  12. 鰹節 小パック1袋
  13. 白ごま 適量
  14. くばら あごだしつゆ 大さじ2/3
  15. 海苔 4枚

作り方

  1. 1

    ※塩昆布とツナマヨ※
    ツナ缶は油をしっかり切ってボウルへ。他の材料も全て入れて良く混ぜたら形成。海苔をつけて出来上がり。

  2. 2

    ※梅おかか※
    梅干しは種を取り除き、包丁でたたいて細かくする。他の材料も全て混ぜ合わせて形成。海苔をつけて出来上がり。

コツ・ポイント

ごはんの量に合わせて調味料 調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆこら
ゆこら @cook_40076256
に公開
美味しいものが大好きな3人家族です(^^)週末はよくお酒を飲むので、お酒に合う料理も好きです。
もっと読む

似たレシピ