くるみ入り田作り

ウサキング
ウサキング @cook_40153361

くるみの香ばしさがたまらない田作りです
このレシピの生い立ち
雑誌やクックパッドで見たレシピのいいとこ取りから生まれました
たつくりはあまり得意ではなかったのだけど、くるみが入ることでおいしく食べられるようになりました

くるみ入り田作り

くるみの香ばしさがたまらない田作りです
このレシピの生い立ち
雑誌やクックパッドで見たレシピのいいとこ取りから生まれました
たつくりはあまり得意ではなかったのだけど、くるみが入ることでおいしく食べられるようになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごま 50g
  2. 生くるみ 40g~50g
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ごまめは紙などの上で2~3回落とし、ゴミや汚れを取り除く

  2. 2

    ごまめを耐熱皿に広げ、レンジ600wで1分30秒~2分ほど加熱する

    ごまめがポキッと折れるようになったらよい

  3. 3

    フライパンにくるみを入れ、10分程弱火でから炒りする
    ※焦げすぎないように注意

    その後適当な大きさに砕く

  4. 4

    鍋に☆の材料を入れ煮立て、泡が大きくなったらごまめとくるみを入れ手早く混ぜ火を止める

  5. 5

    薄くサラダ油を塗ったバットなどにあけて冷まし、白ゴマをまぶす

コツ・ポイント

ごまめをレンジで加熱する際は、お使いのレンジによっては加熱2分では焦げてしまうこともありますので、状態を見ながら時間を調整してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウサキング
ウサキング @cook_40153361
に公開
クックパッドは新米主婦の強い味方!そんな新米主婦のレシピ帳代わりにしてます
もっと読む

似たレシピ