すみっこぐらし

クックPako
クックPako @cook_40153826

すみっこぐらし
このレシピの生い立ち
すみっこぐらしのお弁当を作ってとせがまれたんで作りました

すみっこぐらし

すみっこぐらし
このレシピの生い立ち
すみっこぐらしのお弁当を作ってとせがまれたんで作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真分
  1. ごはん 茶碗2杯
  2. デコフリ、緑、黄色 一袋ずつ
  3. 薄焼きたまご たまご1個で
  4. スライスチーズ 一枚
  5. のりなど 適量

作り方

  1. 1

    デコフリで色づけしたごはんをラップに巻いて形にします。

  2. 2

    ネコの耳だけ少しごはんをとっておいて後からつけます

  3. 3

    海苔で目や口など切ってつけます。ペンギンのお腹とネコの鼻のへんはスライスチーズを切ってつけます

  4. 4

    ネコの茶色の模様はソースをぬります

  5. 5

    ペンギンの口と足は薄焼きたまごを切ってつけます

コツ・ポイント

簡単なのでたいしたコツはないです。薄焼きたまごは水溶き片栗粉を入れて焼くと加工しやすいです。海苔が張り付きにくかったらマヨネーズを少し着けると張り付きます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックPako
クックPako @cook_40153826
に公開

似たレシピ