✿義母の鮭のホイル焼き✿

悠おかしゃん @cook_40038415
結婚当初義母が作ってくれたホイル焼き。野菜もタンパク質もたくさんとれる♬これだけで栄養満点!お腹いっぱいにもなります♡
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれたホイル焼きが美味しかったので、自分流にアレンジしました。
今回は玉ねぎ、えのきでしたがお好みによりしめじやしいたけ、もやしなどでも美味しくできます。
作り方
- 1
キャベツは2㎝くらいのざく切り、玉ねぎは薄くスライス、人参は薄めの短冊切り、ほうれん草は2㎝くらいに切る。
- 2
鮭は骨を抜き、皮をむいておく。
卵は割りほぐしておく。 - 3
フライパンにバターを入れ、人参が柔らかくなるまで炒める。途中野菜の水分がなくなってきたら少し水を足して火を通す。
- 4
一度火を止め、◎の調味料を入れよく混ぜる。混ざったら再び火にかけ卵を回しいれる。絡めるように炒め固まったら火を止める
- 5
ホイルの上に鮭を置き分量外のマヨネーズと醤油1:1を鮭の上につける。
その上に4をのせる。 - 6
天板に水を張り、200度のオーブンで20分焼く。
オーブントースターなら25分くらい焼く。 - 7
2011.2/7タイトル、写真変更しました。
印刷された方、フォルダinされてる方ご迷惑おかけしごめんなさい!
コツ・ポイント
義母によるとオーブンの方が鮭がふっくらと美味しく焼けるそうです。
4で卵をしっかり固まらせてください。
すぐに焼かない場合は鮭が傷まないように炒めた野菜が冷めてから鮭の上に乗せてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単 放置 鮭の味噌バターホイル焼き 簡単 放置 鮭の味噌バターホイル焼き
簡単でお昼にぴったりな放置するだけの味噌バターホイル焼きです!鮭でなくても たらやお肉でも美味しくいただけます たべものにっき tabemono -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18322607