鱈の柳川鍋風

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★鱈の旨味と野菜の旨味を卵でとじました。あっという間にできますよ。
このレシピの生い立ち
鱈一切れ余っていたので

鱈の柳川鍋風

★話題入り感謝★鱈の旨味と野菜の旨味を卵でとじました。あっという間にできますよ。
このレシピの生い立ち
鱈一切れ余っていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1切れ
  2. 出汁 100cc
  3. ☆酒 大1
  4. ☆薄口醤油 小1
  5. ☆醤油 小1/4
  6. ☆みりん 小1
  7. 1個
  8. ごぼう 1/4本
  9. 椎茸 1個
  10. ねぎ 1/2本
  11. 茗荷 1個
  12. 人参 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがき。あとの材料は細く切る。鱈は一口大に切り30分前に塩をし、さっと茹で冷水にとりしもふりにする。

  2. 2

    柳川鍋に☆とごぼう、しいたけ、人参、ねぎの白い部分を入れ蓋をして沸騰させる。

  3. 3

    煮立ったら鱈を入れごぼうが柔らかくなるまで蓋をして中火で煮る。

  4. 4

    ねぎの青い部分と茗荷を入れ一呼吸。卵を回し入れたらふたをして火をきり20秒ほど蒸らす。

コツ・ポイント

柳川鍋でしたらそのまま食卓へ。
大きな写真はそれだとなにがなんやらという感じなので盛りつけたものです。
鱈は塩をしてないものをつかいましたが、塩のしてあるものなら味付けを控えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ