☆チョコレートリキュールカクテルゼリー☆

わ~い、出来たよ♪
わ~い、出来たよ♪ @cook_40033966

チョコレートリキュールとコーヒーやフルーツのゼリーを組み合わせた、カクテルゼリーです。簡単&綺麗で、急なお客様にも!
このレシピの生い立ち
チョコレートリキュールを使って、何か美味しい物を…と作ってみました。とっても綺麗なデザートが出来ました!

☆チョコレートリキュールカクテルゼリー☆

チョコレートリキュールとコーヒーやフルーツのゼリーを組み合わせた、カクテルゼリーです。簡単&綺麗で、急なお客様にも!
このレシピの生い立ち
チョコレートリキュールを使って、何か美味しい物を…と作ってみました。とっても綺麗なデザートが出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. <コーヒー&リキュール>
  2. ゼラチン 4.5g(4~5g)
  3. コーヒー 150ml
  4. ゴディバ 「チョコレートリキュール」 大さじ3
  5. 砂糖 お好みで(今回は加えていません)
  6. <リキュールゼリー>
  7. ゼラチン 3g
  8. お湯 50ml
  9. ゴディバ 「チョコレートリキュール」 50ml
  10. <フルーツゼリー>
  11. ゼラチン 3g
  12. グレープフルーツジュース 100ml
  13. <仕上げ用>
  14. ゴディバ 「ホワイトチョコレートリキュール」 お好みで
  15. 生クリームフルーツソースなど お好みで

作り方

  1. 1

    <コーヒー&リキュール>ゼリーを作ります。熱いお湯で、お好みの濃さのコーヒーを作ります。

  2. 2

    ①にゼラチンを入れて溶かします。溶けないときは、電子レンジで温めてみてください(沸騰に注意してください)。

  3. 3

    ゼラチンが溶けたらチョコレートリキュールを加えて良く混ぜ、グラスに入れて冷やし固めます。

  4. 4

    <リキュールゼリー>を作ります。②と同様に、熱いお湯に
    ゼラチンを入れて溶かします。

  5. 5

    ゼラチンが溶けたらチョコレートリキュールを加えて良く混ぜ、入れ物に入れて冷やし固めます。

  6. 6

    <フルーツゼリー>を作ります。グレープフルーツジュースを電子レンジで2~3分温めます。

  7. 7

    ⑥にゼラチンを入れて溶かします(溶けないときは、電子レンジで温めながら溶かします)。

  8. 8

    ⑦を入れ物に入れて、冷やし固めます。

  9. 9

    <リキュールゼリー>と<フルーツゼリー>をフォークで、クラッシュします。

  10. 10

    ⑨のクラッシュしたゼリーを、③のグラスゼリーに乗せます。

  11. 11

    クリームやフルーツソースなど、お好みの物をかけて頂きます(写真はゴディバ:ホワイトチョコレートリキュールです)。

  12. 12

コツ・ポイント

*お好みで、ゼリー液を作る時に、砂糖を加えてください。入れなくても、ソースやクリームによって、美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わ~い、出来たよ♪
に公開
出来上がりを想像しながら作るお料理は、楽しくて大好き!       新鮮な海と山の恵みにオリジナルの魔法をかけて、美味しい料理が出来た時は最高!!そんな料理を喜んでもらえたら、本当に嬉しい幸せな時間です☆
もっと読む

似たレシピ