りんごのお酒

eriko720
eriko720 @cook_40038443

2種類のクラブアップルをお酒に漬けてみましょう。半年すれば飲めるはず…。
このレシピの生い立ち
庭の姫りんごが豊作。パイやジャム以外に何か無いかと思っていたら、梅酒のように漬ければ良いんだ!!と早速トライ。どうなるでしょう??

りんごのお酒

2種類のクラブアップルをお酒に漬けてみましょう。半年すれば飲めるはず…。
このレシピの生い立ち
庭の姫りんごが豊作。パイやジャム以外に何か無いかと思っていたら、梅酒のように漬ければ良いんだ!!と早速トライ。どうなるでしょう??

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. りんご(私は2種類使いました) 1kg ずつ
  2. ヴォッカ 750cc ずつ
  3. ブランディー 250cc ずつ
  4. 密閉ビン

作り方

  1. 1

    りんごは水洗いをして、水気が無くなるまで放置。ビンは熱湯をかけて消毒(鍋に入るなら鍋で煮沸)し放置して乾燥させる。

  2. 2

    ビンの中をヴォッカを浸みさせたペーパータオルで拭く。りんごは串切りにしながらビンに入れていく。(左のビン)

  3. 3

    2と同様にビンを拭き、もう一種類のりんごは丸のまま入れる。このりんごは酸っぱい種類なので、砂糖1カップを入れました。

  4. 4

    お酒をりんごの上から注ぎます。(ちょうどりんご全部が被るほどになります)蓋で密閉し、暗くて涼しい所に保管。

  5. 5

    ※参照したレシピ1によると、1ヶ月でりんごを取り出し酒を漉して、シロップを加えさらに1ヶ月熟成。

  6. 6

    ※もう1つの参照したレシピ(砂糖入り)によると、6ヶ月でりんごを取り出し、飲み始めることが出来る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
eriko720
eriko720 @cook_40038443
に公開
B型、大雑把な私は料理はいつも大胆にアバウト。細かい事は気にしません…。カナダはサスカチュワンに住んで10年を迎えました。
もっと読む

似たレシピ