圧力鍋☆さんまとごぼうの煮物

ミズキング☆ @cook_40148955
骨までホロホロ!冷凍さんまでも臭くなく脂ものったままいただけます☆
ごぼうが柔らかくてまた美味!!
このレシピの生い立ち
骨ごと秋刀魚を食べたい!!
圧力鍋☆さんまとごぼうの煮物
骨までホロホロ!冷凍さんまでも臭くなく脂ものったままいただけます☆
ごぼうが柔らかくてまた美味!!
このレシピの生い立ち
骨ごと秋刀魚を食べたい!!
作り方
- 1
☆を圧力鍋に入れて沸騰させます。(しょうがは薄切り)
- 2
その間に秋刀魚のハラワタを抜き頭と尾を切り、4~5等分に切ります。
- 3
1に秋刀魚と適当に切ったごぼうを投入。圧力鍋の蓋を閉めます。
- 4
25分加圧。20分蒸らして蓋を開けます。味が薄そうでびっくりしますが、ここから煮詰めます。
- 5
アルミで落し蓋をしてお好みの味になるまで煮詰めて完成!(この日は約20分)
コツ・ポイント
圧力鍋任せでとっても簡単♪酢を入れているのでとってもさっぱりしていて柔らかいです。
煮詰めるときに焦げないように鍋をたまにゆすってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
♡◎圧力鍋で♪骨まで食べれるさんまの煮物 ♡◎圧力鍋で♪骨まで食べれるさんまの煮物
圧力鍋で加圧10分だけ。骨まで食べれるさんまの煮物の出来上がり。付け合せのごぼうも美味しいです。 yummysunny -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330566