ビ酢コッティ
「ミツカンさんのやさしいお酢」を使ってビ酢コッティに!やしいお酢効果でまろやかに!
このレシピの生い立ち
やさしいお酢を使ってビ酢コッティに!
作り方
- 1
「ミツカンさんのやさしいお酢」を使用。オーブンは170℃に予熱します。薄力粉、ココア、BPは一緒にしてふるっておきます。
- 2
ボウルに卵を入れて混ぜます。砂糖を加えて混ぜます。お酢も加えて混ぜます。
- 3
ふるっておいた粉類をもう一度、ふるいながら入れます。ゴムへらで切り混ぜします。生地がまとまればOK。
- 4
生地はパウンド型にいれて焼きます。型にはオーブンシートを敷きます。
- 5
170℃のオーブンで約30分焼きます。焼けたら網でさまして粗熱をとります。
- 6
さめたら、包丁でカットします。厚さは8mm~1cmくらいがおススメです。
- 7
カットしたら、オーブンシートを敷いた天板に並べます。160℃のオーブンで片面10分、合計20分焼きます。
- 8
焼けたら、網でさまします。完全にさめたら密閉容器で保存します。
- 9
お酢がまろやかにしてくれるような気がします!
コツ・ポイント
生地がゆるめなので、パウンド型を使用しました。オーブンの焼き時間、温度は調整してください。甘さもお好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334675