作り方
- 1
(唐揚げ)前日から塩コショウ、醤油、酒、ニンニク生姜で下味をつけ、朝片栗粉をまぶして揚げます。
- 2
(ちくわ磯辺揚げ) ちくわはななめぎり、薄力粉に青のり、塩を加え水で溶いて揚げます。
- 3
(筑前煮)とりもも人参、れんこん、筍、ごぼう、しいたけ、こんにゃく。一口大の材料を油で炒め煮る
- 4
(おにぎり)たらこ、鮭とゴマを混ぜ混んだもの、鶏ごぼうご飯
- 5
(大学芋)さつまいもを油で揚げて、砂糖水しょうゆ少々でカラメル状にしたものに絡める
- 6
(肉巻き)豚薄切りに下湯でしたいんげんとにんじんを巻いて、焼きながらお好きな味のたれと絡める
コツ・ポイント
前日になるべく用意して、当日朝の時短を目指しました!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
運動会弁当2018 ジジババも一緒~♪ 運動会弁当2018 ジジババも一緒~♪
小3の娘とパパママ、ジージバーバと一緒に囲む運動会弁当♪ 筑前煮は早目に準備!ちらし寿司も前夜に作り、盛付けは当日に♪ manaPmama51♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18334689