楽ちん♡粉ふるい

ぽこ太ママ
ぽこ太ママ @cook_40123628

面倒な粉ふるい。
この方法だと、飛び散りにくいし、「3〜4回粉をふるう」と言われても怖くない(^ム^)
このレシピの生い立ち
粉をふるわないといけないのは分かっているけど、面倒で...。
どうにかして楽できないかと、考えました。

楽ちん♡粉ふるい

面倒な粉ふるい。
この方法だと、飛び散りにくいし、「3〜4回粉をふるう」と言われても怖くない(^ム^)
このレシピの生い立ち
粉をふるわないといけないのは分かっているけど、面倒で...。
どうにかして楽できないかと、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 粉ふるい 1個
  2. お茶碗・丼など深めの器 1個
  3. 食品用ビニール袋 2枚

作り方

  1. 1

    お茶碗にビニール袋をかぶせて、粉を軽量する。

  2. 2

    粉ふるいの下にビニール袋を置き、ビニール袋の中にふるい入れる。

  3. 3

    粉を入れる生地の上に粉ふるいをスタンバイ。
    ②のビニール袋を粉ふるいに入れて、粉ふるいの中で袋をひっくり返し、粉を投入。

  4. 4

    生地に粉をふるい入れる。

  5. 5

    ふるう回数を増やしたければ、④で生地入りボウルでなく、②で使ったビニール袋にふるい入れて...とエンドレスにできます。

コツ・ポイント

入っている粉の種類の数だけふるうと良いそうです。
小麦粉+ココア+ベーキングパウダーなら、3回ふるう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこ太ママ
ぽこ太ママ @cook_40123628
に公開

似たレシピ