2018運動会のお弁当

TORIKOママ
TORIKOママ @cook_40156769

大人数のお弁当。用意する分量に悩まされる。ひとり分のお弁当にして食べやすくしました。これで食べ残しなし‼
このレシピの生い立ち
5月の運動会。いつも暑くて食欲不振になりがち。ツルツルっと食べれるそうめんは欠かせません。いちごムースはおじいちゃんの畑で採れたいちごを使用。

2018運動会のお弁当

大人数のお弁当。用意する分量に悩まされる。ひとり分のお弁当にして食べやすくしました。これで食べ残しなし‼
このレシピの生い立ち
5月の運動会。いつも暑くて食欲不振になりがち。ツルツルっと食べれるそうめんは欠かせません。いちごムースはおじいちゃんの畑で採れたいちごを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. エビフライ 前日
  2. からあげ 前日
  3. 玉子焼き
  4. ハム(梅肉添え) 前日
  5. ウズラ卵
  6. 生春巻(レタス、えび、チーズ、紫キャベツ、ニンジン)
  7. ブロッコリー
  8. ミニトマト
  9. そうめん(白、赤、緑)金糸卵、枝豆、かいわれ大根付け合わせ
  10. おにぎり(五色ふりかけ、サケ)
  11. 抹茶プリン(黒豆) 前日
  12. いちごムース 前日
  13. フルーツジュース

作り方

  1. 1

    9マスの使い捨てお弁当箱を使用。

  2. 2

    おかず、そうめん、おにぎりをひとつずつカップに入れてお弁当箱容器に並べる。

  3. 3

    名前入りパッケージ

  4. 4

    フルーツジュース→冷凍にしたパイナップル、ミックスベリーをフタ付き容器に入れる。飲む前にサイダーを入れる。

コツ・ポイント

彩りよく、バランスよく。
少量ずつ入っているので食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TORIKOママ
TORIKOママ @cook_40156769
に公開
ご覧いただきありがとうございます♪3児の母。趣味:ランニング、ジャザサイズ、図画工作、バースデイイベント企画・運営、年中行事企画・運営、面白いこと探し。※お料理は趣味ではないです...
もっと読む

似たレシピ