運動会弁当2015(NO.2)

Merryのママ
Merryのママ @cook_40146275

前日(運動会2015NO.1)に運動会の延期で2度作ることになったので、多少、ある材料で調理を変更して完成しました。
このレシピの生い立ち
前日の物より時間短縮して、分量も抑え気味に作りました。

運動会弁当2015(NO.2)

前日(運動会2015NO.1)に運動会の延期で2度作ることになったので、多少、ある材料で調理を変更して完成しました。
このレシピの生い立ち
前日の物より時間短縮して、分量も抑え気味に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 適量
  2. 貝割れ大根 適量
  3. さつまいも 適量
  4. 春巻き(運動会2015NO.1で作り置きしたもの) 適量
  5. 適量
  6. ウインナー 適量
  7. カニかま 適量
  8. チーズ 適量
  9. 鳥もも肉(唐揚げ用と焼き鳥風ソテー) 適量
  10. HM 適量
  11. 海老 適量
  12. ちくわ 適量
  13. きゅうり 適量
  14. プチトマト 適量
  15. 醤油、みりん、砂糖、塩 適量
  16. 柚子ごしょうチューブ 適量
  17. 梅チューブ 適量
  18. レモン 適量
  19. サラダ油 適量
  20. オリーブ 適量

作り方

  1. 1

    ①自家製にんにく醤油味唐揚げ(前日、少量の塩こうじと、にんにく醤油に漬け、当日片栗粉まぶして揚げるだけ)

  2. 2

    ②貝割れベーコン巻き(塩・コショウで味付けして軽くオリーブ油でベーコンを炒める。好みにカットした貝割れ大根を巻く

  3. 3

    ③アメリカンドッグ(ウインナーを入れ物の高さに合わせて切り、爪楊枝に刺す。HMで固めに生地を作り、回しながら揚げる

  4. 4

    ④海老とはんぺんの春巻き(

  5. 5

    ⑤焼き鳥風ソテー(好みに鶏肉カットし、塩・コショウで味付けして炒める。爪楊枝に刺し、チューブ系のものをのせる)

  6. 6

    ⑥卵焼き(砂糖と塩で味付けし焼く)

  7. 7

    ⑦ちくわ(きゅうりとチーズを入れてカット)

  8. 8

    ⑧大学芋(スティック状にカットし、水にさらし、水気をできるだけ拭き取り素揚げ。水、砂糖、蜂蜜、醤油を煮詰めてタレ作り)

  9. 9

    ⑨カニかまチーズ巻き(カニかまの赤い部分を剥ぎ、スライスチーズと巻き、爪楊枝に刺す)

コツ・ポイント

運動会2015NO.1と同じく彩りに心がけて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Merryのママ
Merryのママ @cook_40146275
に公開

似たレシピ