中華風・海苔きゅうり

ふちコロ @cook_40103664
思い立ったらすぐできる、簡単で美味しいあと一品です。おつまみにも( b^ェ^)b
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあったので(`・∀・´)
中華風・海苔きゅうり
思い立ったらすぐできる、簡単で美味しいあと一品です。おつまみにも( b^ェ^)b
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあったので(`・∀・´)
作り方
- 1
乱切りにしたきゅうりに塩(分量外)をまぶして軽く揉み、置いておく。3〜5分くらい。
- 2
きゅうりを放置してる間に別のボウルで醤油・ごま油・ニンニク・塩を混ぜる。
- 3
きゅうりを軽く水洗いして塩を落とし、よく水気を切ってから②のボウルに投入し、調味料と和える。
- 4
③に炒りごまと、お好みの大きさに刻んだ海苔を混ぜ込んで出来上がり。
- 5
♦︎混ぜてからすぐ食べると浅漬け風。
- 6
♦︎味を浸み込ませたい時は、調味料ごとビニール袋やジップロックに入れて空気を抜き、冷蔵庫で寝かせて下さい。
- 7
切らずにすりこぎで叩いてみました( b^ェ^)b鰹節といっしょに。
コツ・ポイント
ボウルを使わず、ビニール袋を二枚重ねにしたりジップロックを使うと洗い物が少なくて済みます。
醤油とごま油は1対1で使えば大体味は決まりますよ( *'w')b炒りごまとニンニクの量はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18353364