バター不使用!ヘルシーごぼうケーキ

atsukonkon
atsukonkon @cook_40144420

甘く煮たごぼうは、味も食感もケーキに良く合います!きび砂糖の素朴な甘さでバター不使用でも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
授乳中でバターをあまり摂りたくないので、バターを使わないケーキを作ってみました。

バター不使用!ヘルシーごぼうケーキ

甘く煮たごぼうは、味も食感もケーキに良く合います!きび砂糖の素朴な甘さでバター不使用でも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
授乳中でバターをあまり摂りたくないので、バターを使わないケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19cmパウンドケーキ型1つ分
  1. ごぼう 70g程度
  2. 200cc
  3. きび砂糖 大さじ1
  4. ★洋酒(ブランデー、グランマルニエなど) 大さじ1
  5. ★バニラエッセンス 少々
  6. 2個
  7. きび砂糖 50g
  8. 練乳 20g
  9. 薄力粉 130g
  10. ベーキングパウダー 小さじ1/2(2g程度)
  11. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をこそげとり、5mm角程度の大きさに切り10分ほど水にさらしておく。

  2. 2

    ★の水、砂糖と、ごぼうを小鍋に入れて煮詰め、水分が少なくなったら洋酒、バニラエッセンスを加えて風味をつけて火から下ろす。

  3. 3

    ボウルに◎の卵、きび砂糖を入れてハンドミキサーでもったりする位までよく混ぜる。最後に練乳を入れて更に混ぜる。

  4. 4

    3のボウルに、薄力粉とベーキングパウダーを篩いながら加える。2のごぼうと塩も加えてさっくり混ぜる。

  5. 5

    パウンドケーキ型に流し入れ、180℃のオーブンで30~40分焼く。

  6. 6

    竹串を刺して何もついてこなければ完成!

コツ・ポイント

・きび砂糖を使う事で少し茶色っぽい色になりごぼうのイメージと良く合います。また味も優しい甘さでコクがあり、素朴な雰囲気になります。
・噛めば噛むほど味や食感が楽しめるお菓子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atsukonkon
atsukonkon @cook_40144420
に公開
キッチンにいる時間がとても好きです。子供が産まれたので、今まで以上に食事を大切にするようになりました。
もっと読む

似たレシピ