水菜とパスタのマヨサラダ

ぴーのり2013 @cook_40155015
水菜、ベーコン、パスタと、マヨネーズに合うものをミックスしたボリュームサラダ♪
このレシピの生い立ち
よくマヨラーの友達が作ってくれたのをアレンジしました。私はマヨラーじゃないので、画像のマヨは最低限ですが、お好みで加減してくださいね☆
水菜とパスタのマヨサラダ
水菜、ベーコン、パスタと、マヨネーズに合うものをミックスしたボリュームサラダ♪
このレシピの生い立ち
よくマヨラーの友達が作ってくれたのをアレンジしました。私はマヨラーじゃないので、画像のマヨは最低限ですが、お好みで加減してくださいね☆
作り方
- 1
塩をひとつまみ入れて沸騰させた鍋に、パスタを入れて茹で時間通りゆでます。
- 2
茹でている間に、水菜は洗って5cmくらいの長さに切り揃えます。
ベーコンは5ミリ幅くらいで短冊に切ります。
- 3
パスタが茹で上がったら、1本をとり、茹で加減を食べて確かめてください。
しんが残らないよう、完全に茹であがればOK。 - 4
2のパスタを軽く流水で洗って冷やします。熱がとれるくらいでいいです。氷水を使うとパスタが固くなるので使いません。
- 5
大き目のボウルに水菜とベーコンとパスタを入れてマヨネーズをぐるぐるっとうずまきにかけて全体に和えます。
- 6
全体にマヨネーズがいきわたってなければ、マヨネーズでまるを一周書くくらい足して加減してください。
- 7
酢を加えて、全体に混ぜます。
仕上げに塩こしょうをふり、混ぜ合わせて味が整えば皿に盛ります。 - 8
冷蔵庫で少し冷やしてから食べたほうがおいしいです。
- 9
マヨに酢が加わっているので、水菜の水分と相まって、さっぱり仕上げです。
コツ・ポイント
ただ和えるだけ。味の決めてはベーコンの塩分なので、ハムやツナでもいいけどベーコンが一番合います。
パスタはサラダ使用なので完全に茹でてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
サラダ感覚スパ☆わさマヨソースがけ♪ サラダ感覚スパ☆わさマヨソースがけ♪
お友達のちぃちさんのレシピID:17391524「ツナめ時雨スパ☆ミ」を参考に作ってみました♪冷やしたスパにわさびマヨネーズソースがよくあってサッパリ美味しいです♪ sakurapuupupu -
塩昆布&水菜の和風サラダ★クリチパスタ 塩昆布&水菜の和風サラダ★クリチパスタ
クリームチーズと塩昆布の旨味の相乗効果を狙ったサラダです。生の水菜がモリモリ食べら、我が家は一気に売り切れ。ワインにも◎クリチパスタがオススメボリュームUPでき、ランチにもぴったりです 元外交官夫人のレシピ -
菜花のスパゲティー和風マヨネーズサラダ 菜花のスパゲティー和風マヨネーズサラダ
スパゲティーを茹でる時間+調味料で和える時間だけで完成する菜花の季節に食べることが多い見た目より美味しいマヨサラダです。 火水流整体術院 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18362701