もずくスープとすし酢で酢の物

ポンポンラックス @cook_40053702
もずくスープの出汁と塩加減がすし酢と思った以上に好相性です。雑な私の料理が、上品に感じられる一品になりました(笑)
このレシピの生い立ち
レシピID17853754の、具材の組み合わせが好きです。しかしもずく酢が無く、あるのはもずくスープと余っているすし酢。そこで合わせてみました。
もずくスープとすし酢で酢の物
もずくスープの出汁と塩加減がすし酢と思った以上に好相性です。雑な私の料理が、上品に感じられる一品になりました(笑)
このレシピの生い立ち
レシピID17853754の、具材の組み合わせが好きです。しかしもずく酢が無く、あるのはもずくスープと余っているすし酢。そこで合わせてみました。
作り方
- 1
フリーズドライのもずくスープを熱いお湯(50cc分量外)で溶かします。そこにすし酢を混ぜます。お好みで砂糖とお酢を足す。
- 2
えのきは、根元を切り落とし、半分に切りほぐす。
- 3
みつば、にんじんは、えのきの大きさに合わせてそれぞれ切る。にんじんはなるべく細く。
- 4
にんじん、えのきを茹でる。材料を入れたお鍋が再度沸騰して〜10秒ほど。最後にみつばを入れてさっと湯通し。
- 5
茹でた材料を水にさらして、しっかり水気を絞り、調味液で和える。
- 6
冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
茹でた材料は、しっかり水気を絞ってください。にんじんでなくても、カニカマでも美味しかったです。
他の具材でも試してますが、たいがい美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18363133