竹輪と枝豆のこんがりチーズ焼き

健康旨研究員おから子 @cook_40079873
冷蔵庫の残り物たちで簡単1品。パパッと出来て、お弁当箱の隙間埋めにも役立ちます。マヨネーズが味のアクセントになってます。
このレシピの生い立ち
お弁当に緑のものを入れたくて。
作り方
- 1
竹輪とチーズをカットする。
- 2
冷凍枝豆は、サヤのままお湯をかけて軽く解凍してサヤから出す。※レンジで解凍可
- 3
熱したフライパンに油をひいて竹輪と枝豆を炒める。
(揺すったりしながら1分くらい) - 4
竹輪にこんがり焼き色がついたら、マヨネーズを加え混ぜ、チーズをパラパラと加える。
- 5
チーズがとろけてきたら、醤油を加えて混ぜる。
- 6
お皿に盛り付けたら、粗挽き黒胡椒を振る。
コツ・ポイント
分量は目安です。お好みで調整して。
竹輪は放っておくとすぐに焦げちゃうので、フライパンを揺すったりして焦がさないように。
粗挽き黒胡椒を振りかけるとピリッとして味が引き締まります。
マヨネーズの量で味が少し変わるので、お好みの量を見つけてね
似たレシピ
-
-
ちくわのチーズ焼き★お弁当にオススメ! ちくわのチーズ焼き★お弁当にオススメ!
アレンジ次第で色々できます!マヨ+一味+チーズなんかもおいしいかも!ちょっと空いてしまったお弁当の隙間埋めにどうぞ! みかるえる -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18365645