手作りかき餅(おかき)

福梅もなか @cook_40124642
干して揚げればあっという間に餅消費
このレシピの生い立ち
一升餅のお裾分けをいただいたものの、大き過ぎて食べ切れないためかき餅に。乾燥させた餅は日持ちします。常に干しっぱなし→食べたくなったら揚げる!
手作りかき餅(おかき)
干して揚げればあっという間に餅消費
このレシピの生い立ち
一升餅のお裾分けをいただいたものの、大き過ぎて食べ切れないためかき餅に。乾燥させた餅は日持ちします。常に干しっぱなし→食べたくなったら揚げる!
作り方
- 1
餅を食べやすい大きさに切り天日干しする。(写真は約1cm角)
- 2
乾燥してこのくらい全体に亀裂が入れば準備OK!
- 3
170℃に熱した油で音がしなくなるまで揚げる。(餅が膨らんでパキッという音がする)
- 4
よく油を切ってから塩を振り、粗熱を取る。
コツ・ポイント
☆揚げると約3倍に膨らむので油に投入する量に注意!
☆かき餅と塩を袋に入れてシャカシャカするとまんべんなく塩が行き渡ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
〖 サクサク❕❕ 手作り昆布だしおかき〗 〖 サクサク❕❕ 手作り昆布だしおかき〗
切り餅を薄く切って、3日間、日中外に干して、揚げて、昆布だしの素をかけてまぶした、手作りの昆布だしの効いたおかきです ピーさんの゚ー゚゚ -
トースターで簡単♪おかき/お餅リメイク トースターで簡単♪おかき/お餅リメイク
揚げません!油を絡めて焼くのでサックサク♪熱々のおかきの贅沢さよ…お餅の消費の為で無く、この為にお餅を買う程です笑♪ 梅ミッキー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18365961