
いかなごの佃煮

namii @cook_40020770
春は いかなご
いかなごが 炊けたら 立派なおばさんだと
小さいころ思ってました。
立派なおばさんになれたかな^^
このレシピの生い立ち
実家の母に教えてもらいました^^
いかなごの佃煮
春は いかなご
いかなごが 炊けたら 立派なおばさんだと
小さいころ思ってました。
立派なおばさんになれたかな^^
このレシピの生い立ち
実家の母に教えてもらいました^^
作り方
- 1
いかなごを洗い ザルで水をよくきっておく。その間に アルミホイルで 落し蓋をつくり ホイルに穴をたくさんあけておく
- 2
底の大きな鍋に調味料を煮立たせる。千切りにしたしょうがを入れて再び煮立つといかなごを3回くらいに分けて入れる。
- 3
強火で泡が立つようにしてアルミホイルをかぶせ、泡が常に立っている状態で30分ほど煮る。
- 4
煮汁が覗いても見えないくらいになると中火におとして 鍋を返して 10分ほど煮る。その後弱火で煮詰めていく。
- 5
煮汁が少し残る程度のところで火を止めてザルに平らにあけて 煮汁をかけて
冷まして出来上がり^^
コツ・ポイント
泡で煮ることです^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18366912