●簡単なのにおいしい☆鶏ハムライス●

なめっこ星人
なめっこ星人 @namekko_seijin

とりハムの味を特製簡単ダレが引き立てます!
シンプルなのに、やみつきになる味。

このレシピの生い立ち
鶏ハムをご飯と一緒にシンプルに美味しく食べたいというリクエストがきっかけ

見た目はかなりシンプルですが、一度食べるとやみつきになります

●簡単なのにおいしい☆鶏ハムライス●

とりハムの味を特製簡単ダレが引き立てます!
シンプルなのに、やみつきになる味。

このレシピの生い立ち
鶏ハムをご飯と一緒にシンプルに美味しく食べたいというリクエストがきっかけ

見た目はかなりシンプルですが、一度食べるとやみつきになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ハム 1枚分(300g程度)
  2. ご飯 ご飯茶碗2杯分
  3. ネギ 適量
  4. ピリ辛ダレ
  5. 豆板醤 小さじ1/4
  6. 醤油 大さじ1杯
  7. 小さじ1/2
  8. ごま 少々
  9. 塩ダレ
  10. 塩こしょう 適量
  11. ごま 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ■鶏ハムを用意

    レシピID:18367840
    を参考どうぞ☆

    レシピID:18626114もおすすめです。

  2. 2

    ●ご飯を炊く

    鶏ハムの茹で汁を水代わりに使うと美味しくなります

    もちろん無ければ普通のご飯でもOK

  3. 3

    ★ピリ辛ダレを作る

    小皿で豆板醤、醤油酢、ごま油を混ぜ合わせます

  4. 4

    ▼塩ダレを作る

    小皿でごま油、塩、こしょうをよく混ぜ合わせます

  5. 5

    鶏ハムは適当に薄く切ります
    温かいご飯をお皿に盛ったら、鶏ハムをのせます

    あとはネギを刻んで盛りつけたら完成

  6. 6

    ●食べ方●
    とりハムを適当に細かく崩したら、好きなタレをかけます

    ご飯と混ぜながら食べると美味しい

  7. 7

    その他、話題&殿堂入りレシピの一部を下記へ移動しました ↓

    https://note.com/namekotomato

コツ・ポイント

冷凍とりハムを使う場合は冷蔵庫で解凍するか、常温でゆっくり解凍して下さい
辛いものが苦手な方は豆板醤を減らして下さい

食べるラー油をかけるのもおすすめ
あればトマトやキュウリ等も一緒に盛り付けると華やかになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なめっこ星人
なめっこ星人 @namekko_seijin
に公開
●話題入り&殿堂入りレシピ独立のお知らせhttps://note.com/namekotomato/n/n97c357fde1ebクックパッドにあった旧レシピは現在観覧できません。現レシピは上記URLよりお願い致します。●フードクリエイター(企画撮影編集執筆コーディネート含)無添加有機オーガニック料理研究家、炊飯器ケーキ研究家、米粉料理・米粉パン研究家、デザイナー、イラストレーター&オリジナル怪獣クリエイター●レシピ掲載(note、レシピブログ本、クックパッド本、ウーマンエキサイト他)『一時的ではなく、生活環境が変わってもリピートしたくなるレシピ』 がモットー環境や体に優しく、生産者・消費者・作り手の意識を変えていけるような執筆を心がけています。
もっと読む

似たレシピ