作り方
- 1
ボールに、片栗粉と、小麦粉を入れて混ぜておきます
- 2
もう一つのボールに、砂糖とサラダ油を入れて混ぜます。
- 3
2に、1を入れて、混ぜます。
- 4
3に水を入れて、混ぜます。
- 5
絞る用の袋に4を入れます
- 6
オーブンを170度で余熱します
- 7
オーブンを余熱している間に、クッキー生地を絞っておきましょう
- 8
余熱が終わったら、オーブンに絞った生地を入れて、15分焼きます。
- 9
クッキーが焼けたら、網にのせて冷まします。
- 10
冷やしたら、袋かお皿に入れてお召し上がりください。
コツ・ポイント
焼き終わった後、まだ焼き足りないなぁ〜と思ったら、2分ずつ追加で焼いてください。
サラダ油が入っているので、多分よく焦げます。私も追加で焼いてみたら、一部焦げました( i _ i )
似たレシピ
-
-
-
-
ビニール袋で!サラダ油の絞り出しクッキー ビニール袋で!サラダ油の絞り出しクッキー
材料をビニール袋に入れて揉んでビニールの先を切って絞って焼くだけ!洗い物もありません!休ませる必要もないです!しかもサラダ油を使うからとっても手軽に作れます。サックサクのクッキーです。 ズボラ主婦のイレ -
-
簡単♪さくさく♪絞り出しクッキー 簡単♪さくさく♪絞り出しクッキー
お友達のプレゼントにと可愛い形の絞り出しクッキーを作りました。材料も少なくて、作り方もとっても簡単。そして、さっくさくです。 生地を休ませなくていいのも魅力のクッキーです。 m-pome -
-
-
-
超かんたん(*゜Q゜*)絞り出しクッキー 超かんたん(*゜Q゜*)絞り出しクッキー
なんて簡単なクッキー♡手間がかからず、すぐに出来ちゃいます(*^^*)妹ゎずっと持っときたいって言ってましたwwワンピースるふぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18370607