鮭フレークと枝豆のカラフルおむすび♥

harushot @nana_andteam
鮭のピンクと枝豆のグリーンがお弁当を華やかにしてくれます✨
市販の鮭フレークと冷凍枝豆を使えば、より簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
お弁当を簡単にカラフルにしたくて☺
わが家定番の混ぜごはんを、おむすびにしました♪
作り方
- 1
枝豆を茹でて、冷まし、さやから豆を取り出す
- 2
鮭を焼き、皮、小骨、血合を取り除いて、ほぐす
- 3
温かいごはん2膳分をボウルに入れ、鮭フレークを混ぜる
- 4
鮭フレークがよく混ざったら、枝豆を加えて、さっくり混ぜる
- 5
ラップを敷き、1/6の量の混ぜごはんをのせる
- 6
ラップをくるくるキャンディのように巻き、ごはんが丸くなったら 出来上がり♪
- 7
お弁当箱に入れました☺
コツ・ポイント
鮭の塩気が足りなかった場合、ラップで巻いた後、おむすびに塩を振ってください
似たレシピ
-
-
お弁当に夜食に★枝豆と鮭のおにぎり お弁当に夜食に★枝豆と鮭のおにぎり
枝豆と鮭フレークに、ピリ辛の胡椒とマヨ風味が効いた、簡単おにぎりです♪見た目もピンクとグリーンで色鮮やか♪枝豆は冷凍のものを使うと、忙しい時に便利です ミホのキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18370974