水が決め手!やわらかジューシー唐揚げ

kurolabu428
kurolabu428 @cook_40075161

こどものお弁当に喜ばれました。
弁当箱がからっぽで戻ると嬉しいです。
うちの定番唐揚げに昇格!

このレシピの生い立ち
番組「ウチゴハン」で紹介されたレシピを参考にしました。

水が決め手!やわらかジューシー唐揚げ

こどものお弁当に喜ばれました。
弁当箱がからっぽで戻ると嬉しいです。
うちの定番唐揚げに昇格!

このレシピの生い立ち
番組「ウチゴハン」で紹介されたレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 300g
  2. したあじ
  3.  醤油 大さじ2
  4.  酒 大さじ2
  5.  砂糖 大さじ1
  6.  おろししょうが 1個分
  7.  おろしにんにく 1かけ分
  8.  和風だしの素 中さじ1
  9.  塩 少々
  10.  ごま 大さじ1
  11.  水 大さじ2
  12. 片栗粉 カップ1/2
  13. 薄力粉 カップ1/2
  14. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    今回使用の揚げ油。

  2. 2

    唐揚げ用鶏むね肉に包丁で切り目をつけ、味がからみやすいようにする。

  3. 3

    ボールにしたあじを混ぜる。
    大さじ2の水が、できあがりのジューシーさの秘密です。

  4. 4

    鶏むね肉をつける。

  5. 5

    薄力粉・片栗粉は同量(1:1)を合わせる。

  6. 6

    肉にまんべんなくからめ、

  7. 7

    中火で焦げ目がつくまで揚げる。

  8. 8

    揚がったら油切りをし、

  9. 9

    盛り付けて出来上がり。
    前歯が2本抜けてしっかり噛めない息子も、「やわらかーい」と喜んで食べました。

コツ・ポイント

したあじに一晩漬けなくてもしっかり味がついてたので、急な唐揚げの予定でも美味しくできあがります。
水を加えるとジューシーになります、本当にやわらかいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurolabu428
kurolabu428 @cook_40075161
に公開
青森市在住 22歳息子と高3娘がおります。季節と行事を楽しんで手作りを楽しんでいます。(^_-)-☆「美味しい!」って喜んで食べてもらうのが何よりうれしいこの頃です。
もっと読む

似たレシピ