春キャベツの梅しそ和え

ゆんとりな
ゆんとりな @cook_40156114

あっさりした味で簡単!
あと1品って時にとっても便利です。
このレシピの生い立ち
梅が好きな息子のために☆

春キャベツの梅しそ和え

あっさりした味で簡単!
あと1品って時にとっても便利です。
このレシピの生い立ち
梅が好きな息子のために☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分[写真は4人分]
  1. 春キャベツ 150g(3~4枚)
  2. 青しそ 5枚
  3. ツナ缶 1缶
  4. 梅干し 大粒1粒
  5. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    春キャベルの芯を取り除き葉を3cm角ぐらいに切る。

  2. 2

    鍋にたっぷりの水を入れ沸かす。
    そこにキャベツを入れ茹でる。

  3. 3

    キャベツが茹であがったら、ザルに上げさっと水で冷まして、手で水気を絞る。

  4. 4

    青しその茎を取り、葉を千きりにする。

    梅は種を取り除き、梅肉を包丁で色んな方向からタタキつぶしておく。

  5. 5

    ボールに絞ったキャベツを入れほぐし、青しそ、梅肉、油をきったツナを入れる混ぜ合わせる。

  6. 6

    器に盛り付け、いりごまを適量ふりかけて、出来上がり♪

コツ・ポイント

キャベツは茹ですぎないように気をつけてください。
ツナをササミに変えてもヘルシーでおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆんとりな
ゆんとりな @cook_40156114
に公開
子供達に喜んでもらえるよう新レシピ開拓中です    (≧π≦)
もっと読む

似たレシピ