紅生姜の磯辺揚げ(2色磯辺揚げ)

りーりんのお家レシピ
りーりんのお家レシピ @cook_40141926

簡単おいしい磯辺揚げに
紅生姜を入れて♪
このレシピの生い立ち
関西では紅生姜の天ぷらは定番!
ちくわの天ぷらの定番磯辺揚げに合体させてみました♪

紅生姜の磯辺揚げ(2色磯辺揚げ)

簡単おいしい磯辺揚げに
紅生姜を入れて♪
このレシピの生い立ち
関西では紅生姜の天ぷらは定番!
ちくわの天ぷらの定番磯辺揚げに合体させてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ちくわ 1袋(4本)
  2. 天ぷら粉 適量
  3. あおのり 少量
  4. 紅生姜 少量
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    天ぷら粉をとき
    塩ひとつまみ、
    青海苔を入れる。

  2. 2

    これで揚げると
    磯辺揚げ

  3. 3

    紅生姜。

  4. 4

    残りの衣に紅生姜を
    入れ混ぜる。

  5. 5

    紅生姜を
    のせる様な感じで
    揚げる。

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

特にありません。
衣を青海苔と紅生姜そして両方混ぜたものにすると3種揚げになりますね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りーりんのお家レシピ
に公開
お酒大好きりーりんが作る居酒屋にありそうなメニュー。難しい味付けも市販のものを使ってみたり誰でも簡単に作れるよう写真を載せています。
もっと読む

似たレシピ