基本の卵焼き

東京ミルク @cook_40098861
卵1個につき、塩ひとつまみ、砂糖小さじ1。何個増えても同じ比率。 少し甘めの味付けです。
このレシピの生い立ち
卵焼きは本当にいろいろなレシピが無限大にあって迷ってしまうので、自分なりに一番簡単な黄金の比率を決めました。
作り方
- 1
ねぎは細切りに。
- 2
ボールに卵を割り入れて溶きほぐす。塩と砂糖、ねぎを加えてさらによく混ぜておく。
- 3
熱々に熱したフライパンにサラダ油を流し入れ、なじんだら余分な油を器に取っておく。
- 4
中火にして、卵液の1/4量を流し入れてる。
- 5
表面が半熟になったら卵を巻き込んでいく。
ここからはスピーディーに!
- 6
卵を端に寄せ、3で取っておいた油を小さいキッチンペーパーに含ませて、フライパンの空いてるスペースに塗る。
- 7
残りの卵液の半量を流し入れて焼く。半熟になったら巻く。
- 8
7を2~3回繰り返したらできあがり。
コツ・ポイント
卵の表面が完全に固まってしまうと巻いてもはがれてしまいます。半熟のうちに手早く巻いてください。
狭くなっていく焼きスペースに合わせて、卵液は残りの半量ずつ加えていきます。
温かいうちに巻き簾(ふきんでも)に包んで形をきれいに直せます。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18375131