葛の黒蜜がけ

通勤特快
通勤特快 @cook_40160072

とてもかんたんな和菓子
このレシピの生い立ち
和菓子はヘルシーだけど作るのが大変だったり、専門の道具が必要そうな印象…。究極に簡単にしました・・・。

葛の黒蜜がけ

とてもかんたんな和菓子
このレシピの生い立ち
和菓子はヘルシーだけど作るのが大変だったり、専門の道具が必要そうな印象…。究極に簡単にしました・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葛粉 適量
  2. 砂糖 適量
  3. 適量
  4. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    ボールに氷水をはっておく。(後で冷却作業にすばやく入るために)

  2. 2

    鍋に、葛・水・砂糖を入れる。
    分量の配分は、購入した葛粉のパッケージの表示に従う。

  3. 3

    スプーンで、透明色になるまで弱火でかき混ぜ続ける(約10分)。

  4. 4

    一口の大きさにスプーンですくってボールの氷水へ入れる。形崩れは気にしない、このときスプーンを2つ使うとやりやすい。

  5. 5

    固まった葛餅をすくい出してお皿へ移して黒蜜をかける。

コツ・ポイント

葛は、ネットで購入した「廣八堂」の「本葛」というものを使用しました。
使い終わった鍋は、ボールのあまった氷水を入れて、冷めるのを待ってから洗うと、葛がぺろんと剥がれるのでラクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
通勤特快
通勤特快 @cook_40160072
に公開
かんたんなのが一番
もっと読む

似たレシピ