もやしせんべい パリパリと

クリアポケット
クリアポケット @cook_40155911

そのまま塩を振って食べてもよし、お好きなディップにつけてもよし、料理の付け合せにも。もやしが香ばしく焼けました。
このレシピの生い立ち
青空レストランで見て参考にしました。

もやしせんべい パリパリと

そのまま塩を振って食べてもよし、お好きなディップにつけてもよし、料理の付け合せにも。もやしが香ばしく焼けました。
このレシピの生い立ち
青空レストランで見て参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. 塩・こしょう 少々
  5. サラダ油 大さじ4

作り方

  1. 1

    もやしを耐熱皿に入れて2分チン。さわれるぐらいまで冷まし、底にたまった水分を捨てる。

  2. 2

    1に塩・こしょうをふり、片栗粉、小麦粉を入れて全体にまぶす。

  3. 3

    フライパン(テフロン加工等の)にもやしを広げて敷き詰める。敷き詰めてから火をつける。中火。

  4. 4

    フライパンが少しじゅーっといい始めたら、サラダ油を全体に回しかける。

  5. 5

    フライ返しで上から押さえながら、両面をしっかり焼く。焦げてしまう直前ぐらいまで。

  6. 6

    火から降ろしてお好きな形にカットして召し上がれ。

コツ・ポイント

とにかくしっかり焼くことです。もやしの水分が残っているとカットできずパリパリの食感も出ません。焦げてしまうのが心配であれば中火よりもやや火を弱くしてゆっくり焼いてもいいと思います。上手にひっくり返してね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クリアポケット
クリアポケット @cook_40155911
に公開
ゴルフとお菓子作りばっかりの毎日を過ごす、お気楽OLでございます。
もっと読む

似たレシピ