糸コンとキムチの和風チャプチェ

かこナール
かこナール @cook_40099112

糸コンのヘルシーなチャプチェ風です。
隠し味は出汁とマヨネーズ!コクがありながらキムチのピリ辛も癖になる一品です♪
このレシピの生い立ち
減量中なので、カロリーの低い糸コンニャクで、チャプチェ風にしてみました。

糸コンとキムチの和風チャプチェ

糸コンのヘルシーなチャプチェ風です。
隠し味は出汁とマヨネーズ!コクがありながらキムチのピリ辛も癖になる一品です♪
このレシピの生い立ち
減量中なので、カロリーの低い糸コンニャクで、チャプチェ風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 糸コンニャク 1袋 200g
  2. 白菜キムチ 100g
  3. 大葉 1枚
  4. 【調味料】
  5. ☆濃縮白だし・マヨネーズ 各大さじ1
  6. キムチの素 大さじ2分の1
  7. ゴマ 少々
  8. ☆水 大さじ1

作り方

  1. 1

    糸コンニャクを食べやすい大きさの、
    半分位に切り、熱湯でサッと茹でて水切りする。

  2. 2

    ★を千切りにし、☆は合わせておく。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を引き、①を炒めて
    油が回ったら、白菜キムチを加えて水分が飛ぶまで更に炒める。

  4. 4

    ③を皿に盛って大葉を散らして完成。

コツ・ポイント

糸コンは面倒ですが、前処理で熱湯に潜らすと臭みが飛びます。
キムチは細かく刻むと糸コンニャクと
絡みやいです。白菜キムチが辛ければ、キムチの素を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かこナール
かこナール @cook_40099112
に公開
大阪在住の主婦です。安い、早い、旨い(๑❛ڡ❛๑)‼‼をベースにした家庭料理をご紹介しています。ややこしい調味料は使いません。安価な食材と家庭にある調味料で、簡単に美味しく仕上がる料理をご提案しています。フードコーディネーター2級認定クシ マクロビオティックス認定Helthy&beauty food adviser認定
もっと読む

似たレシピ