おからも冷凍保存できます!!

風の町のPeco
風の町のPeco @cook_40032239

まとめて洗ってから小分けにして冷凍します。使う時はレンジ解凍してすぐに使えますよ。
このレシピの生い立ち
おからを頼むと時々1キロ以上もくれる事があります。一度には使い切れないので冷凍しておいて使います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おから 保存したい分

作り方

  1. 1

    まずボールに水とおからを入れておからを洗います。

  2. 2

    布巾を敷いたざるにあけて、布巾を使って水気をギュ~っとしぼる。
    沢山あるときは扱いやすい分づつで1,2を繰り返してね。

  3. 3

    おからをボールに入れてスプーンでほぐす。

  4. 4

    はかりにラップを敷いておから100g量ったら、空気を抜くようにきっちりと包む。

  5. 5

    フリーザーバッグに包んだ物を入れてフリーザーへ・・・

  6. 6

    2009.11.11に話題入りする事が出来ました。つくれぽ下さった皆様、感謝しております。

コツ・ポイント

前は測らずに目分量で分けていましたが、新しいおから料理にチャレンジしやすいように100gにしました。用途におおじた分量で分けておくと便利だと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

風の町のPeco
に公開
サンフランシスコベイエリアの外れノースベイにある、インディアンの言葉で「西風の吹く所」という町に、旦那と、大学生の娘と息子の四人家族で住んでいます。~*~*~*~*~日記に頂いたコメントのお返事は日記にお邪魔します。 コメ欄閉じている方へはこちらでお返事させていただきます。 よろしく・・・^0^煮汁同盟会 No.8
もっと読む

似たレシピ