おからも冷凍保存できます!!

風の町のPeco @cook_40032239
まとめて洗ってから小分けにして冷凍します。使う時はレンジ解凍してすぐに使えますよ。
このレシピの生い立ち
おからを頼むと時々1キロ以上もくれる事があります。一度には使い切れないので冷凍しておいて使います。
作り方
- 1
まずボールに水とおからを入れておからを洗います。
- 2
布巾を敷いたざるにあけて、布巾を使って水気をギュ~っとしぼる。
沢山あるときは扱いやすい分づつで1,2を繰り返してね。 - 3
おからをボールに入れてスプーンでほぐす。
- 4
はかりにラップを敷いておから100g量ったら、空気を抜くようにきっちりと包む。
- 5
フリーザーバッグに包んだ物を入れてフリーザーへ・・・
- 6
2009.11.11に話題入りする事が出来ました。つくれぽ下さった皆様、感謝しております。
コツ・ポイント
前は測らずに目分量で分けていましたが、新しいおから料理にチャレンジしやすいように100gにしました。用途におおじた分量で分けておくと便利だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
冷凍保存で作り置き!きつねうどんのお揚げ 冷凍保存で作り置き!きつねうどんのお揚げ
じゅわっと甘辛い味が染み出すお揚げ♪まとめて作って小分けにして冷凍保存しておけば、いつでもレンジ加熱で使えます。 ほっこり~の -
納豆♪保存♪冷凍できますよ~♪ 納豆♪保存♪冷凍できますよ~♪
安売りに買いだめして食べきれない分は帰ってからすぐ冷凍しちゃいましょヽ(^。^)ノ解凍後も変わらない美味しさですよ♪zukinzukin
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18387507