簡単で美味しい!夏バテ予防にも^ ^

ヒヨヒヨヒヨヒヨヒヨ @cook_40161481
我が家で採れたゴーヤを、美味しく食べたいなと思って作ってみました^ ^
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた味を思い出しながら、工夫して作ってみました。
簡単で美味しい!夏バテ予防にも^ ^
我が家で採れたゴーヤを、美味しく食べたいなと思って作ってみました^ ^
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた味を思い出しながら、工夫して作ってみました。
作り方
- 1
ゴーヤを食べやすい大きさに切ります。
- 2
油をひいて、フライパンで炒めます。
- 3
少し炒めたら、中華だしが全体にかかるくらい ふりかけて、また炒めます。
- 4
みりんと醤油を加えます。
- 5
色づいてきたら、といておいた卵を一気にいれます。
全体とからむように混ぜます。 - 6
お皿に盛りつけたら出来上がり!!
(右の写真は1人分にわけたものです)
コツ・ポイント
ゴーヤを炒めすぎると、色が悪くなってしまうので、サッと炒めるといいです(・ω・)ノ
卵をいれた後は、ある程度混ざったらすぐに火を止めてください。あまり火にかけすぎると固くなって、ポロポロになってしまいます。
似たレシピ
-
Loveリーの美味しいゴーヤーの玉子とじ Loveリーの美味しいゴーヤーの玉子とじ
我が家のゴーヤが採れはじめたので今年も作ってみましたこれが案外美味しくて・・・冷たくしても美味しいですよ! Loveりー♡ -
-
-
-
-
-
-
-
夏バテ防止にゴーヤチャンプルー☆我が家流 夏バテ防止にゴーヤチャンプルー☆我が家流
ゴーヤ独特の苦味がたまりません♪我が家の夏の定番おかずです。夏バテ防止に☆たっぷりの鰹節がポイントです。 IMOAN910☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389925