菜花(おいしい菜)のおひたし

raburihome
raburihome @cook_40148657

菜の花のえぐみをおさえた1品の作り方、下処理の仕方を細かく載せました。

このレシピの生い立ち
菜花を使った基本的なおひたしの作り方です。自家製のだし汁で作りました。

菜花(おいしい菜)のおひたし

菜の花のえぐみをおさえた1品の作り方、下処理の仕方を細かく載せました。

このレシピの生い立ち
菜花を使った基本的なおひたしの作り方です。自家製のだし汁で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1束分
  1. 菜花(おいしい菜) 1束
  2. ●だし汁レシピID :18391308 180㏄
  3. ●しょうゆ 小2
  4. ●みりん 小2

作り方

  1. 1

    根に近い部分の茎を少し切っておく。

  2. 2

    食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    2リットルに小3の塩を入れたお湯で軽く塩茹でする。(茎がやわらかくなるくらい)

  4. 4

    氷水に2,3分入れて色止めする。

  5. 5

    ●の調味料を混ぜた容器にぎゅっと絞った4を入れてひたして出来上がり。

コツ・ポイント

4で色止めをすることでだし汁にひたしても冷蔵庫で3、4日は綺麗なグリーンのまま食べられます。この時期ならではの味をお楽しみください♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
raburihome
raburihome @cook_40148657
に公開
たまにクックさんはのぞいていましたが自分も登録しちゃいました♪『私の味』をここに残していけば将来娘たちに引き継いで行ってもらえるかな?・・・なんて♪皆さんのレシピも参考にさせていただきながら日々美味しい食卓を目指していきます。よろしくお願いします♪初つくれぽ楽しみにしています^^ぜひぜひよろしくお願いしますね~!
もっと読む

似たレシピ