手捏ねの定番パン生地で★ちびアンパン♪

Recoty
Recoty @cook_40155596

ミニでキュートなプチあんぱん♪お子チャマ達の人気者(*^^*)プレゼントにも大好評♪私の定番のパン生地で焼き上げました♪

このレシピの生い立ち
洋菓子党の私でも、たまに餡系のものが食べたくなるのですが、ぼってりの大量餡は苦手( ̄Д ̄;;餡好きのファミリーからのリクエストと自分の好みを合体させたら=ちびあんぱんになりました♪今回餡量少なめであっさり仕上げですが、お好みで多め30gも◎

手捏ねの定番パン生地で★ちびアンパン♪

ミニでキュートなプチあんぱん♪お子チャマ達の人気者(*^^*)プレゼントにも大好評♪私の定番のパン生地で焼き上げました♪

このレシピの生い立ち
洋菓子党の私でも、たまに餡系のものが食べたくなるのですが、ぼってりの大量餡は苦手( ̄Д ̄;;餡好きのファミリーからのリクエストと自分の好みを合体させたら=ちびあんぱんになりました♪今回餡量少なめであっさり仕上げですが、お好みで多め30gも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニあんぱん20個分
  1. パン生地の作業工程は《何でも使える定番のパン生地》をご参照下さい♪ ID:18338071
  2. ●パン生地・分量
  3. 強力粉 300g
  4. スキムミルク 10g
  5. ・塩 4g
  6. ・粗糖(他糖類可) 15g
  7.   40g
  8. ・仕込み水(ぬるま湯 160~170g
  9. ドライイースト 5g
  10. 無塩バター 20g
  11. ・ドリュール用の卵or牛乳 適宜
  12. ・トッピング※ゴマかぼちゃの種、けしの実などお好みで 適宜
  13. ●あん(写真はつぶあん☆お好きな餡で♪)(自家製でも市販品でも♪)
  14. ・写真のあん量(あっさり少なめ) 1個20gで計400g
  15. ・お好みで(たっぷり多め) 1個30gで計600g

作り方

  1. 1

    一次発酵終了までは、定番のパン生地レシピID:18338071をご覧下さい☆お好きな生地でも結構ですよ♪ご参考まで^^*

  2. 2

    一次発酵中に餡の準備。丸めることの出来る硬さまでラップ無しでレンジで時々混ぜながら硬めにするか、鍋で火にかけ水分とばす

  3. 3

    今回は手作りのあん使用(市販品でも◎)完全に冷まして上記分量のお好みの量で、20個分を丸めておく。

  4. 4

    一次発酵が終了したら、生地に溜まったガスを抜いて20個に分割する

  5. 5

    丸めた生地が乾燥しないように、ラップか硬く絞った濡れ布巾をかぶせ、10分ベンチタイム

  6. 6

    ひとつずつ、手でガスを抜きながら押さえ広げる。麺棒使用でも良いですが、私は手で広げてます^^;気持ち、中心部分を厚めに

  7. 7

    直径約7cmほどに広げたら中央に餡をのせ…

  8. 8

    周りの生地で餡を包むように中心に集め指でしっかり綴じる。 作業中も他の生地が乾燥しないようにラップか布巾をかぶせておく

  9. 9

    とじ目を下にして、クッキングシートを敷いた天板に間隔を空けて並べ二次発酵。オーブン発酵or暖かい場所で30~40分

  10. 10

    オーブン発酵の場合は、予熱開始の為、少し早めに一旦オーブンから出して乾燥に気をつけながら室温放置。予熱は200℃で開始

  11. 11

    暖かい場所での発酵の場合は、天板ごと大きめビニールでふんわり包み乾燥させないように。1.5倍ほどで終了。その後ドリュール

  12. 12

    お好みのトッピングで飾り、予熱したオーブンで200℃で10分~12分焼き、完成♪焼き時間はオーブンにより調整して下さい☆

  13. 13

    かぼちゃの種を挿した子は、まるでSサイズのミカンに見えるのは私だけでしょうか…^^;

  14. 14

    恒例?の携帯サイズ比較(笑)

    出来上がりの直径は携帯の幅より少し大きいくらい☆うんうん♪(*▼_▼)可愛い♪

  15. 15

    何故か後ろの子だけ極小ちゃん…
    ( ̄m ̄;;

コツ・ポイント

あんは冷めると硬くなるので水分をあまりとばし過ぎないように。(手作り餡の作り方は、またいずれupします^^;今回の餡は作って冷凍してあった物)市販の餡でも充分美味です♪オーブンが1段の場合は半量の二次発酵の時間を少しずらすか、半量で作って◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Recoty
Recoty @cook_40155596
に公開
心のこもったつくれぽ本当に有難うございます♡●『春キャベツてんこ盛り★焼豚おかずサラダ♪』クック本・作りおきサラダ掲載●『じゃが芋とブロッコリーの温野菜サラダ』クック本・大人気おかず108Ⅱ掲載●『煮っ転がさない♪里芋のゴマ味噌煮っ転がし』クック本・野菜の作りおき掲載●『鶏だしスープno生姜ほっこり湯豆腐鍋♪』クック本・鍋レシピ掲載【野球好きの会~何気にドアラが好き?】 No.④捕手
もっと読む

似たレシピ