和風〜ささ身明太マヨ生春巻

torichan3 @cook_40105443
野菜たっぷり♪お祭りお弁当にぴったりです☆
このレシピの生い立ち
花火大会のおもてなしお弁当に野菜のおかずが欲しくて。お弁当でも食べやすい生春巻が作れないか?と、考えたレシピです☆
和風〜ささ身明太マヨ生春巻
野菜たっぷり♪お祭りお弁当にぴったりです☆
このレシピの生い立ち
花火大会のおもてなしお弁当に野菜のおかずが欲しくて。お弁当でも食べやすい生春巻が作れないか?と、考えたレシピです☆
作り方
- 1
お湯を沸かし、ささ身を茹でる。中まで火が通ったら冷水で冷やし、適当な大きさにほぐす。
- 2
水菜は巻きやすいように、10cm位の長さに切る。
- 3
明太子とマヨネーズをあえて、明太マヨソースを作る。
- 4
ライスペーパーを水にくぐらせ、まな板の上にのせる。
- 5
ライスペーパーの上に、サニーレタス、大葉、ささ身、明太マヨ(大1)、水菜を、順番に乗せて包む。
- 6
半分に切って、断面を見せたら出来上がり!
似たレシピ
-
-
*ささみと春雨の生春巻き*さっぱり梅風味 *ささみと春雨の生春巻き*さっぱり梅風味
ささみ、春雨、野菜とで、ヘルシーにさっぱりと頂けます♪梅風味がついているのでタレも要らず、そのまま頂けます♪ *mintmint* -
-
お野菜たっぷり生春巻き!簡単ソースも! お野菜たっぷり生春巻き!簡単ソースも!
お野菜がたっぷり食べられて、さっぱり美味しいですよ!マヨ豆板醤ソースは超簡単&美味しくてお勧めですよ(^^) momomelo -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392778