簡単!ご飯のとも◎筍とツナのふりかけ

sweetpia
sweetpia @cook_40031209

旬のたけのこ。切れ端どうしてますか?ザクザク切ってツナと炒めれば簡単おいしいごはんのおともの出来上がり
#筍で一品
このレシピの生い立ち
旬の竹の子。
チンジャオロースなど竹の子、千切りにすると、結構、切れ端出ませんか?
それを簡単においしくいただきたいなーと^^v
しっとりツナとしゃきしゃき竹の子のハーモニー♪ご飯に合いますよ~♥
カテゴリ入り<(_ _*)> アリガト

簡単!ご飯のとも◎筍とツナのふりかけ

旬のたけのこ。切れ端どうしてますか?ザクザク切ってツナと炒めれば簡単おいしいごはんのおともの出来上がり
#筍で一品
このレシピの生い立ち
旬の竹の子。
チンジャオロースなど竹の子、千切りにすると、結構、切れ端出ませんか?
それを簡単においしくいただきたいなーと^^v
しっとりツナとしゃきしゃき竹の子のハーモニー♪ご飯に合いますよ~♥
カテゴリ入り<(_ _*)> アリガト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ(水煮)の切れ端 150g
  2. ツナ缶オイル漬(小・80g) 1個
  3. ◎3倍濃縮めんつゆ 25cc
  4. ◎しょうゆ 大1
  5. ◎みりん、酒、さとう 各大1
  6. ◎酢 小1
  7. 炒りゴマ 大1
  8. 仕上げ用 大1
  9. しょうゆ 大1

作り方

  1. 1

    たけのこを5mm~7mm大の荒めのみじんぎりにする

  2. 2

    テフロンのフライパンにツナ缶をオイルごと入れてから加熱する(このオイルで炒める感じ)

  3. 3

    たけのこも投入して一緒に2~3分炒めたら、◎印を全て加えて更に炒める

  4. 4

    汁気がなくなるまで中火で5分ほど炒めたら、仕上げになべ底に香り出しのしょう油を加え、いりゴマも加えできあがり

コツ・ポイント

ほんの少し、酢を加えることでツナ缶の臭みが抑えられると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweetpia
sweetpia @cook_40031209
に公開
つくれぽ下さる皆さん本当にありがとうございます♡m(*_ _)m
もっと読む

似たレシピ