乳・卵不使用のチョコのパウンドケーキ

はみるじま @cook_40076533
バレンタインにもオススメ!アレルギー子にもやっぱりチョコですよ!あきらめない!
このレシピの生い立ち
卵と乳アレルギーの息子の為の、チョコを使ったパウンドケーキ!
具材は他にも変更可能!
乳・卵不使用のチョコのパウンドケーキ
バレンタインにもオススメ!アレルギー子にもやっぱりチョコですよ!あきらめない!
このレシピの生い立ち
卵と乳アレルギーの息子の為の、チョコを使ったパウンドケーキ!
具材は他にも変更可能!
作り方
- 1
ホットケーキミックスに砂糖とバニラエッセンスを入れ、豆乳を混ぜていく。
- 2
そこにココアパウダーをいれる。ザックリまぜるようにします。まぜすぎるとふっくらしません。
- 3
スイートチョコをチョコチップのように切っていく。
- 4
パウンドケーキの形に、高さを20〜30cmくらいつけて落としていく。そうすると空気がぬけていく。
- 5
チョコチップを適当にでも均等にバラマキしずめたりする。浮いてるのもあっていいとおもいます。
- 6
180度に温めたオーブンで45分〜50分焼く。焼き終わりにはしをさしてベトベトしてなければやけてます。
- 7
冷まして粉糖をかけたり、生クリームを添えて食べてください。オシャレなカフェ風な1品にみえますよ。でもアレルギー対応!
コツ・ポイント
スイートチョコは乳製品不使用のチョコです。他にもネットや専門店にアレルギーチョコもうってますよ。ぜひチェックを!
似たレシピ
-
-
-
HMで簡単☆チョコレートパウンドケーキ HMで簡単☆チョコレートパウンドケーキ
チョコレート&バターなしでも美味♪材料を混ぜて焼くだけだから、取っても簡単!バレンタインにもおすすめです(*^^*)☆なべすけ☆
-
卵を使わないチョコ風味パウンドケーキ 卵を使わないチョコ風味パウンドケーキ
卵を使わずにおいしいチョコ風味のパウンドケーキを焼きました。ココアパウダー、おから、豆乳を使ったので、卵や乳製品にアレルギーのあるお子さんにも、おいしく食べて欲しいと思います。 やもとしょう -
-
卵、乳不使用!チョコオレンジパウンド♪ 卵、乳不使用!チョコオレンジパウンド♪
除去生活中にどうしてもケーキが食べたい!と思ったとき藤井恵さんのレシピに出会いました。卵、乳不使用だけど簡単で美味しい! トイロ* -
-
卵なし乳なし!HMで作るパウンドケーキ☆ 卵なし乳なし!HMで作るパウンドケーキ☆
バターの代わりに植物性マーガリン、卵の代わりに豆乳を使い、風味をしっかり保ったパウンドケーキです。大人も大満足の味です! さくらんぼ0522 -
濃厚☆チョコレートパウンドケーキ 濃厚☆チョコレートパウンドケーキ
バレンタインのチョコ製作用に買った板チョコを使って、パウンドケーキを作って見ました。材料は混ぜるだけの簡単作業♪ シナモロールキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399034