炊飯器で時短★ツナと人参の炊き込みご飯

アンナinドイツ @cook_40123199
ツナとにんじんを使って炊飯器のスイッチを押すだけの簡単炊き込みご飯!アサリの旨味がご飯にぎゅっとつまっています♡
このレシピの生い立ち
定番の炊き込みご飯の食材が手に入らなくても美味しい炊き込みご飯が作りたくて。炊飯器で一発なので失敗しらずです♡
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
炊飯器で時短★ツナと人参の炊き込みご飯
ツナとにんじんを使って炊飯器のスイッチを押すだけの簡単炊き込みご飯!アサリの旨味がご飯にぎゅっとつまっています♡
このレシピの生い立ち
定番の炊き込みご飯の食材が手に入らなくても美味しい炊き込みご飯が作りたくて。炊飯器で一発なので失敗しらずです♡
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
作り方
- 1
にんじんは皮をむいて細切りする。ツナは軽く油をきる。
- 2
炊飯器にお米を洗って入れ、上から具材をのせる。醤油、みりんを加えて水を4合のラインに合わせて加える。すぐに炊飯を押す。
- 3
炊き上がったらさっくりと混ぜる。
- 4
炊き上がったらみじん切りにした生姜を入れてツナをほぐしながら和える。
- 5
お茶碗にもりつけて少量のごま油を垂らし、お好みで大葉や胡麻をトッピングして完成!
コツ・ポイント
★水は、具材を入れた状態で4合のラインに合わせて加えます。
★具材を入れたら混ぜずにすぐに炊飯を押します。
★お好みで大葉や胡麻をトッピングすると見た目も華やかです。
★生姜は最後に加えその風味を残します。
◆最後のごま油もポイント!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18401135