すり鉢がない時のすりごまの作り方

たかたかっち♪
たかたかっち♪ @cook_40107881

レシピと言えないですが…洗い物もなく、すりごまが出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
すり鉢がないけど、すりごまを買う位使わないので…
その都度潰してます

すり鉢がない時のすりごまの作り方

レシピと言えないですが…洗い物もなく、すりごまが出来ちゃいます
このレシピの生い立ち
すり鉢がないけど、すりごまを買う位使わないので…
その都度潰してます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いりごま 適量(写真は大1)

作り方

  1. 1

    ラップでいりごまを包む(写真は解りやすいように1回ですが2、3回巻いた方がラップが破けず出来ます)

  2. 2

    めん棒でゴリゴリ伸ばすようにしたり、丸の面で叩く

  3. 3

    お好みの感じになったら完成

コツ・ポイント

特にないです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかたかっち♪
たかたかっち♪ @cook_40107881
に公開
肉好き息子2人の母です。家にある材料で簡単・手軽に出来るメニューを日々研究中です(^^)息子2人…ご飯は白飯派!味付きご飯は苦手(肉丼除く)皆さんのメニューを参考に簡単ランチも楽しんでます
もっと読む

似たレシピ