余ったパンで簡単シュガーラスク

ぼっち 。
ぼっち 。 @cook_40065972

模様の付いたパンをラスクにしようと思い作りました。余ったフランスパンやメロンパンでもできます!

このレシピの生い立ち
トヨ型で焼いたパンが乾燥気味になってきたのでラスクを作りました。模様が付いたパンなのでラスクにすれとちょっとオシャレにみえるかな?

余ったパンで簡単シュガーラスク

模様の付いたパンをラスクにしようと思い作りました。余ったフランスパンやメロンパンでもできます!

このレシピの生い立ち
トヨ型で焼いたパンが乾燥気味になってきたのでラスクを作りました。模様が付いたパンなのでラスクにすれとちょっとオシャレにみえるかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ID 18411336】のトヨ型で渦巻きパン ココアver. 余ったパン
  2. グラニュー糖 大さじ1
  3. マーガリン 大さじ1
  4. もちろんご自分で焼かれたパンや市販のパンでもいいです(フランスパン・バケット・メロンパンetc...)

作り方

  1. 1

    ラスクにしたいパンをパン切りナイフで約1cm前後の薄切りにします。薄い方がサクサクします!

  2. 2

    クッキングシートを敷いたオーブンの鉄板に【1】を並べて、150℃15分(予熱不要)で焼きます。

  3. 3

    グラニュー糖と常温のマーガリン(=★)を混ぜ合わせ、焼き終わったパンを取り出し、温かいオーブンに★を入れて放置。

  4. 4

    取り出したパンは★がゆるくなった頃まで冷まします。★はグラニュー糖の粒が残った状態で、溶かすのはマーガリンです。

  5. 5

    パンの片面にゆるくなった★を塗っていきます。量はお好みで。★が足りなくなったらまた作って下さい。

  6. 6

    最後にもう一度150℃15分焼いて冷ませば出来上がり!簡単サクサクのシュガーラスクです。

コツ・ポイント

厚さによって焼く時間が異なっていきます。約1cm弱の厚さがベストだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼっち 。
ぼっち 。 @cook_40065972
に公開
ククパの利用ダウンしていますが、皆さんの美味しいレシピに感謝しています。野菜大好き!減量のため糖質制限頑張ります。
もっと読む

似たレシピ