鶏むね肉とマイタケの和風オランダ煮

ミゆあミ @cook_40155609
油を使っていますが大根おろしであっさりと。ご飯が進む一品です(`・ω・´)
このレシピの生い立ち
ムニエルでも胸肉が使いきれなかったので…。アルバイト先のメニューにある『オランダ煮』という料理が気になっていたので試してみました。
鶏むね肉とマイタケの和風オランダ煮
油を使っていますが大根おろしであっさりと。ご飯が進む一品です(`・ω・´)
このレシピの生い立ち
ムニエルでも胸肉が使いきれなかったので…。アルバイト先のメニューにある『オランダ煮』という料理が気になっていたので試してみました。
作り方
- 1
鶏むね肉は塩こしょうし大きめの一口大に切り分ける。マイタケ、レンコンは食べやすい大きさに切っておく。大根はおろしておく。
- 2
鶏むね肉の両面に片栗粉を万遍なくまぶし、余分な粉ははたき落とす。
- 3
鍋でサラダ油を熱し、むね肉を皮目を下にして揚げ焼きにする。火は弱めの中火で、両面にこんがり焼き色を付ける。
- 4
むね肉が焼き上がったらいったん取り出し、レンコンを炒める。レンコンに火が通ってきたらマイタケも加える。
- 5
鍋に水、うどんスープの素、麺つゆ、醤油、砂糖、大根おろしを加え煮立たせる。
- 6
レンコンとマイタケを戻し、(☆)の水溶き片栗粉を加える。とろみが出てきたら強火にし、20秒ほど煮立てる。
- 7
弱火に戻し、むね肉を戻し入れてさっとたれと絡ませる。
- 8
器に盛り付け、かいわれ大根を飾れば完成!
コツ・ポイント
サブの食材はしめじやナスなどいろんな食材と合うと思うのでいろいろ試してみてくださいね☆⌒(*ゝω・`)
↑は大根をおろしたときに出る水も一緒に加えて味付けしたものなので、水を切った大根おろしを使う場合は水の量を増やして調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉のさっぱりおろし☆みぞれ煮☆レンジ 鶏胸肉のさっぱりおろし☆みぞれ煮☆レンジ
鶏むね肉が、レンジでパサつかない方法、これしかない!しっとりジューシーな肉質は、甘酢と大根おろしが合うめちゃご飯が進む 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18411477