ユスラウメ ジャム

chibita34
chibita34 @cook_40083540

お花見良し、真っ赤な実鑑賞良し、そして食べて良し。可愛いらし過ぎ!
このレシピの生い立ち
庭で採れたユスラウメを美味しく頂きたくて。

ユスラウメ ジャム

お花見良し、真っ赤な実鑑賞良し、そして食べて良し。可愛いらし過ぎ!
このレシピの生い立ち
庭で採れたユスラウメを美味しく頂きたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ユスラウメ (350g)
  2. 種を抜いたユスラウメ 260g
  3. 砂糖 約30% (78g)

作り方

  1. 1

    実の付いたユスラウメです。

  2. 2

    ぽろぽろと取り、さっと洗いザルに上げます。
    今回350g有りました。

  3. 3

    実の中の種を取り除きます。
    90gの種が出て、正味260gになりました。

  4. 4

    鍋にユスラウメを入れ、約30%の砂糖を振り掛け、砂糖が溶けるまで置きます。

  5. 5

    中火に掛け、途中アクが出たら取り除きます。焦がさないように混ぜます。

  6. 6

    スプーンで掬って、キッチンペーパーで拭き取ると取りやすいです。

  7. 7

    ターナーで混ぜた時、ゆっくり鍋底が隠れる位で出来上がりです。
    お好みの緩さ加減でいいです。
    今回、15分位で出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chibita34
chibita34 @cook_40083540
に公開
 小さな庭で野菜を作っています。       畑仕事は素人で虫や病気に悪戦苦闘中ですが、育てるのも、収穫するのも、見るのも大好き(^_^)ノ 採れた野菜を美味しく食べたいとクックパッドにはまりました! 皆さん、いろいろ教えて下さいね。 つくれぽもくださりありがとう(^o^)
もっと読む

似たレシピ