ハヤシライス

can1031
can1031 @cook_40157878

一人暮らしの大学生が作る男子ごはん
第2回はハヤシライス
トマト缶で簡単!おいしい!ハヤシライスです★
このレシピの生い立ち
母が作るわが家のハヤシライスを再現しました!

ハヤシライス

一人暮らしの大学生が作る男子ごはん
第2回はハヤシライス
トマト缶で簡単!おいしい!ハヤシライスです★
このレシピの生い立ち
母が作るわが家のハヤシライスを再現しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉(今回はバラ肉切り落とし) 300〜350g
  2. たまねぎ 1個
  3. マッシュルーム(今回はスライス缶) 1缶(75g)
  4. カットトマト 1缶(400g)
  5. トマトと同量
  6. ☆ウスターソース 大さじ2
  7. ☆ケチャップ 大さじ2
  8. ☆醤油 少々
  9. コンソメ 固形2個
  10. 小麦粉 大さじ1.5
  11. 塩・コショウ 各少々
  12. ご飯 お好み

作り方

  1. 1

    材料
    ☆は全部混ぜておく

  2. 2

    食材を切る
    たまねぎは1㎝幅の半月切り
    牛肉は大きいものは半分に切る

  3. 3

    炒める
    point①サラダ油を熱し、先にたまねぎを炒める

  4. 4

    炒める
    たまねぎの色が少し透明になり、匂いがしてきたら牛肉を炒める

  5. 5

    炒める
    牛肉にある程度火が通ったら、小麦粉を数回に分けて入れ、炒める
    (一気に入れるとダマになってしまう)

  6. 6

    煮込む
    point②カットトマトと水を入れ、すぐに混ぜる

  7. 7

    煮込む
    混ぜたら、マッシュルーム、☆を混ぜたもの、コンソメ、塩、こしょうを入れる

  8. 8

    (分量について)
    ケチャップとウスターソースは同量になっているが、少しケチャップの方が多め
    コンソメ固形2個=小さじ4

  9. 9

    煮込む
    15分程度煮込めばあっさりと食べられます
    30分程度煮込めば水分がとび、とろみが増します

  10. 10

    仕上げ
    ご飯をもり9をかけて完成!

コツ・ポイント

point①たまねぎは切り方を大きめにしてあるので先に炒め、しっかり火を通す!
point②小麦粉が入っているためすぐに混ぜないとダマが残ってしまうので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
can1031
can1031 @cook_40157878
に公開
一人暮らしの大学生が作る男子ごはん誰でも簡単にできるように、なるべく詳しく過程をかいていきたいと思います★是非、作ってみてください!つくれぽも書いていただけると幸いです!
もっと読む

似たレシピ