ビバ適当!超クイックにら卵雑炊

Duivel
Duivel @cook_40139990

病中病後だけではなく、普段あっさりしたものを食べたくなった時にもうってつけです。
このレシピの生い立ち
昔から父が毎冬食べているにら雑炊のレシピをアレンジしました。父バージョンはだしを使わず、醤油、酒、味の素を入れています。

ビバ適当!超クイックにら卵雑炊

病中病後だけではなく、普段あっさりしたものを食べたくなった時にもうってつけです。
このレシピの生い立ち
昔から父が毎冬食べているにら雑炊のレシピをアレンジしました。父バージョンはだしを使わず、醤油、酒、味の素を入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 炊いたごはん 茶碗半分
  2. にら 適宜
  3. 1個
  4. 白だし 大さじ2〜3
  5. 醤油 大さじ1〜2
  6. 白ごま あれば
  7. ネギ あれば
  8. 150cc

作り方

  1. 1

    小鍋で水を煮立たせ、適当な長さにカットしたにらを入れます。

  2. 2

    続いてごはんを入れ、ほぐします。

  3. 3

    白だし・醤油を入れます。

  4. 4

    火を止め、溶いておいた卵を入れ、かき混ぜます。

  5. 5

    白ごま・ネギをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

溶き卵は火を止めてから入れた方が、余熱でふんわりかき卵状になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Duivel
Duivel @cook_40139990
に公開
ひとり飯は世界一適当な芸術だ!を合言葉に、摂取カロリーとエンゲル係数の半分以上を占めるお酒に合うレシピを日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ