パネトーネ☆食パン☆☆

だんご四姉妹
だんご四姉妹 @cook_40069760

クリスマスに食べるパネトーネをイメージして焼きました〜☆
このレシピの生い立ち
ドライフルーツが好きなので、作りました〜☆クリスマスに食べるパネトーネをイメージしました。紅茶によく合うパンです。紅茶に浸して食べても◎

パネトーネ☆食パン☆☆

クリスマスに食べるパネトーネをイメージして焼きました〜☆
このレシピの生い立ち
ドライフルーツが好きなので、作りました〜☆クリスマスに食べるパネトーネをイメージしました。紅茶によく合うパンです。紅茶に浸して食べても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 220g
  2. 薄力粉 30g
  3. 牛乳を合わせて(1個) 180cc
  4. バターorマーガリン 25g
  5. 三温糖 25g
  6. 3g
  7. ドライイースト 3.5g
  8. ドライフルーツ(お好きなフルーツ 30〜40g
  9. ワッフルシュガー 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーはナショナルSDBMS101使用。ドライイースト以外の材料をパンケースに投入する。

  2. 2

    ドライフルーツは百均でも購入☆レーズン、パイナップル、パパイヤ、クランベリー、マンゴー入りです☆お好きなフルーツをどうぞ

  3. 3

    パンケースに、卵と牛乳を入れ、合わせて180ccになる様、計量します。今回、卵は50gでした。

  4. 4

    続いて、強力粉、薄力粉、バターorマーガリン、三温糖、塩を入れます。

  5. 5

    ドライーストは、イースト投入口に入れる。

  6. 6

    ドライフルーツミックスは、ナッツ&レーズン入れに入れる。

  7. 7

    「食パン」コース、焼き色「淡」を選び、スタートを押す。発酵モードになったら、パンケースの蓋をあけワッフルシュガーをのせる

  8. 8

    完成〜☆足つき網等で冷まし、完全に冷めたらビニール袋に入れます。

  9. 9

    お好きなドライフルーツで作ってね☆種類が多いと美味しいです☆☆

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、ワッフルシュガーが手に入る方は是非、たっぷり振りかけて焼いて下さいね。発酵が終わり、「焼き」に入る前にパン生地の上に散らして下さいね。ドライフルーツは30〜40gが適量ですが、お好みで好きな量を入れてね☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だんご四姉妹
だんご四姉妹 @cook_40069760
に公開
お菓子&パン作りが大好きです⊂((・⊥・))⊃毎日の食事も子供たちがもりもり食べてくれる献立を考えています。手芸も好きで、編み物や刺繍を楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ